もういくつ寝るとお正月
暮れも押し迫ってまいりましたが、
先日、とある神社に立ち寄った際、
「ご自由にお持ちください」という貼り紙と共に、
ポスターらしきものが何本か丸めて箱に入れられており
お正月用の何かだというのは、そう書いてあったんだか周りの状況からかで分かったんですが、
そんなに中身を確かめることをせずに割と軽い気持ちで持ち帰ったところ、
こういうポスターで、
さすがに、いちども使うことなく新聞チラシと共に畳んで縛って回収してもらうというのも躊躇われ、
・・・とりあえず、松の内くらいの間はこうやって貼らせていただこう、、、と。はい。
自宅の、それも室内に貼るには、ちとサイズが大きいです。
駅とかの掲示板とかなら丁度良さそうなんですけどね。
どうりで、手 出してる人が少なかった訳だ。。。。