ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月11日

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
南紀白浜 アドベンチャーワールドまで行ってきました。

正直、
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
これにまんまと乗せられてしまった訳ですが


パンダが、あれほどよく食べ、よく動き、人への好奇心も旺盛だとは思いませんでした。


いままで見たパンダ

13年前に見た、上野のパンダは
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
午前中の食事時間帯でも、伏せて動かずでしたし、

7年前に見た、北京のパンダは
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
すぐソコの、壁際に居ても、人目を避けるようにうずくまり

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
動いていても、人からは遠い、建物近くを行ったり来たりするだけで

パンダってのはそういうものだと思っていたんですが、


何が違うのか、和歌山のは
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
人から近い所でも

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
平気でワシワシと走り回り

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
むしろ、人に興味すらあるように、向こうから近寄ってきたりする。

もちろん、
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
寝る時はこんな無防備な恰好で寝てますが

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
何か、人の近くでも意に介せずというか ・・・ むしろヒトが何を見たいか心得てるというか ・・・

よく動き
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

水も飲むし
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

なにより、よく食べる。
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
本当によく食べる。

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
こんな距離で平気でムシャムシャ笹の葉を食べまくる。


6頭居るパンダ 3頭ずつ大きく二か所に分けて住まわせていますが、
居室やら外の広場やらはその敷地内でその時その時で交代交代
どれか外で遊ばせている間に
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
空いたところを、掃除やら、なによりエサの竹の入れ替え

何か、葉が若いのか、小さいのか、種類なのか、素人目にそんな見た目の竹が多いような

テレビでも、エサ厳選しないと食べてもらえないなんて言ってたように思いますが、
きっと、どの竹でも置いときゃ最後は食べてくれる、ってのが普通なんだけど、
求めてるような食いの良さで食ってくれない、って事なのかなぁと。
でも、ホント見ていて気持ちいい程ムシャムシャ食べてましたよ。朝昼夕関係なく。



少なくとも、ずーっと寝っぱなしの奴は一つも見ておらず
ほぼ、食べてるか、ワーって遊んでるか。
寝ていた奴も、次見ると起きて食べるか遊ぶかしている。

ヨソと何が違うんだろう
6頭が6頭、なんでこんなに生き生きしてるんだろう ・・・
本当に見ていて飽きませんでした。



夕日を浴びる一頭の雄パンダ
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
齢二十七歳  
今や世界的な一大勢力を成す和歌山生まれのパンダの種。
人間ならそろそろ80歳?だそうです。
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
(大御爺ちゃんなんですが、指原莉〇とか本〇翼とかと同い年なんですけどね)




大阪からでも2時間半もかかり、交通の便がいいとは決して言えない所。


確かにパンダ位のインパクトがある生き物が居ないと、なかなかここまで来ようという気にはならないかも、ですね。


雄パンダの世代交代は多分すぐそこで、その先どうするどうなるかが気にはなります。





しかし、わざわざ行く価値あり。
見応えありです。


今回、パンダ以外の、たとえばイルカ他のショーは今回見ていないし、サファリパーク的なエリアは車内からザーっと一周しただけでがっつりは見ていないんですが、

ペンギンの散歩やら、
レストランとか土産物とか、その辺りを掃除中の人とかも含め
一日居て思ったのは、

何より、働いている人たちに、殺伐感がまるでない。
意外とこれ、最近無いですよ。



気軽に何回も行ける距離ではないですが、
これならまた行きたいです。


周りに"素泊まり歓迎"って書いた宿がいくつかあったので、次は泊りでのんびり温泉にも浸かりながら ・・・ ですかね。





活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

御土産には、那智黒と紀州梅の梅干を買いました。
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
写真は有りませんが、道沿いの山肌や平地にも白い花の咲いた木が沢山ありました。
きっと観賞用じゃなくて収穫用の梅の木ですね。
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて

活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて


途中、雪が降りました。
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
雪道にはなりませんでしたが ・・・ これで一応スタッドレスも必要な場面、ということで、無駄に遠出ですり減らしただけ気分にはならずに済みました。




540キロ時点で残り二目盛り(10L程?)
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
Ractisでの何回か目の遠出でしたが、
こんな感じで、信号無し渋滞なしで走れれば、大抵はリッター18~9走ってくれます。
無給油700キロ位までは走れそう。試した事は無いですが、この分が色々余裕になるので助かります。今の世の中的にはもっとざらにこれ以上走るのが普通なんでしょうけどね。







Posted by lightbluem at 17:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
活発なリアル客寄せパンダに引き寄せられて
    コメント(0)