ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月16日

価格と在庫と納期

エンジンオイルを通販で探したら、思ったように在庫が無かった、なんて事を書きましたが、
色々、モノの有り無し、バラツキはあるみたいですね。当たり前っちゃ当たり前ですが。

生産国も、2月頃はダメダメだった中国が、今は完全復活、というか、今や全世界でマトモに工場が動かせてるのは中国だけかも??ですから、むしろ電子機器類は在庫で今困る事は無い(筈)。...ただ組立は中国でも部品や材料は中国以外って事もあるのでね

在庫がありゃあ、モノは買えるし値段もそんなに吊り上がりはしないんですが、
やっぱり、輸送の時間とカネは掛かりますね。以前なら送料無料で翌日届いていたものが、有料ナントカ会員でないと1週間待ち、かつ送料無料じゃないですよ、とか。

...物流支えてる皆さんには大車輪で頑張っていただいてるんで、マケテヨなんて今はトテモ言えません。むしろこんな時くらいしっかり取って頑張って下さいな、ってナチュラルに思います。
(タダにしないとAっちに負けるからウチもタダにするんだうるさい文句言うななんて言ってたトコがあRましたけど、そういえばあの話その後どうなったんでしょうね。)



でも、やっぱり早い納期で欲しいものって、ある。

ネットその他の負荷が高すぎてWeb会議が時に使い物にならず、電話会議に変更...なんてことがままあり...
Web会議はPC本体のマイク・スピーカーまたはその辺に落ちてるスマホのヘッドフォン使って手放しで出来るんですが、電話会議となると仕事用の電話はガラケーのためスピーカーホンにも出来ず手持ちで数十分間そのままって事がありこれが結構キツイ...

じゃあ、ってんでBluetoothスピーカーを調達しようとしたところ、

通販だと、在庫は有れど、有料会員にならないと週末のうちには手に入らない...

これが輸送業者に払う特急料金だっていうんなら、喜んで払うのもいいと思う所なんですが、

輸送業者に荷物を渡す順番を、通販業者内で早くするための費用だ、って事だと思うと、ンだとコノヤロウ?!って思ってしまうわけですよ。


で、探したら、
某有名家電量販店の通販サイトで、店舗在庫を取り置きしてもらえるサービスがあると知り、
早く確実に手に入れられるサービスだって事なら理に適ってていいねってことで、

前置きが長くなりましたが
価格と在庫と納期
無事入手。

とある駅前に有る店。
価格と在庫と納期
いつもよりグッと人影は少ないです。

入口で体温測定...次亜塩素酸水を摺り込んで...
1階のカウンターでブツを受け取り退散...

駅でカエル饅頭でも買って帰るかと思ったんですが、店の棚にない。
売り切れではなく、このご時世なんで作ってない?出荷していなさそう?な雰囲気。
(赤福はしっかり売ってましたけど何か買わず...)

価格と在庫と納期
長距離の移動は、ホント無くなってるんですね。

価格と在庫と納期
弁当の冷蔵庫も電気切ってる奴があったり

価格と在庫と納期
近距離側というか、デパート入り口周辺はさすがにそれなりに居ますが、それでも少ない。

地下街はまだ店は開いていなくて
価格と在庫と納期
通路になるような所はひと気はあるものの、

価格と在庫と納期
一本外れれば閑古鳥が死にそうな雰囲気

価格と在庫と納期
駐車場も、半分閉鎖した上で、それでも奥の方は緑ランプ多数ガラガラ

価格と在庫と納期
街中の車は少なくて走りやすく、

ラーメン屋も、
いつもは待たなきゃ入れないタイミングであっさり入れて(客の入り半分ほど)、かつ、
価格と在庫と納期
カウンターには間仕切りがあって安心(その観点だと一蘭が最強かw)

というわけで、おっきい駅周辺は随分と落ち着いた雰囲気でしかなかったんですが、



それなのに、
価格と在庫と納期
幹線道路は何でかどこ走ってても糞混んでいてイライラが募ります。
雨降りとは言え。


これだけ道が混んでいると人集まってるところは激混みに違いないと思うんですが、
皆さんいったいどちらにお出かけなんでしょうか??



あ...単純に、いつもは電車バスってヒトも今はクルマ使ってるもんでか>自分も









Posted by lightbluem at 18:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
価格と在庫と納期
    コメント(0)