ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月20日

不幸中の幸い

歯の詰め物が、とれましたwww

不幸中の幸い

「また?」という気分もありつつ、
これがいつ頃の詰め物か全く思い出せない。

どんなに短くても6年
でも多分、そんなことは無くて、10年、15年

良く持った方だ、とはおもいつつ、

今のご時世なんで、歯科はちょと敬遠したかったのが本心。

世の中「マスクしろ」って言ってるさ中に、大口あいて、至近距離でやいやい言われながら指突っ込んだりされる訳で。

その手袋してる手は、ちゃんと隣のオバハンのヨダレは洗ってからこっち来てんだろうな、とか、気にしだすと、どこまでも気になってくる。
いや、そんな、大丈夫だと思ってますけどね、もちろん




ただね、
今は、丁度ナントカカントカ緊急が解除された所なので、
ウィルスのリスクはここ最近で最も低い時の筈。
そこはいい時に当たったなと思います。ある意味不幸中の幸い。






もちろん色々心配なのは医院側も同じ、お互い様の様で、

受付のオネーサンも、診察券受け取った後に、ビニールののれん越しに問診的な質問をアレコレしながら、最後に若干腰が引けた感じで「・・・体調・・・大丈夫ですよね」って。

そんな事聞くな、ってドヤしつけられがち なのか
聞いたところでどうだってのよ?って思いつつだから なのか
やっぱり純粋にウイルスコワイ なのか

見た感じだけではそのどれなのかまで察することは出来ませんでしたけど。

そりゃ色々ありますよね。すべてを想像することもできませんが...
大変だわなぁ気にしにゃならんが事多くて




時間になって呼ばれて、
治療用の椅子に座って、しばらくして、
「あ、」「もう体の一部になっとるね」「フツーに忘れてましたスミマセン...」
マスク外すの忘れてて笑われました。



まぁ、でも、ね。
所詮は虫歯くらいで何だ、ですよ。本当は。
こんなのは放っといても、大した大ごとにはならない、抜歯以上のことにはなりませんからね。

だから行かないって選択肢もあったんですが、無駄に粋がってても仕方ないし抜歯嫌だから素直に行きました。




医者にかかるのは絶対今がチャンス
市中の感染リスクが多分下がっててかつ対策強化継続中
気になる事はこの隙に片づけときましょう。









Posted by lightbluem at 20:39│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不幸中の幸い
    コメント(0)