2020年05月24日
エビフライを食べに行く
別にエビフライでなくてもタマゴサンドでもワタリガニパスタでも良かったんですが

結構な量の車をかき分けて向かったドライブスルーには

かなりの長さの行列が出来ていて
仕方がないので、街中をやはり結構な量の車をかき分けながら空港島へ向かうと

橋の上でぱったり周囲の生命反応がなくなり

先週の名古屋駅の地下街よりも閑古鳥が死にそうな状態。
橋ひとつ渡っただけでこんなに違う物かと思いながら

トイレでシンクの掃除をしていたオジサンに手を洗いながら話しかけると
一般客に話しかけられたのが久しぶりだったのか(大げさ)ビクっとしながらも近況を話してもらえ、
食事とりたくて来たけどこんな風に全部休みとは思わず...と話すと
「ああそれなら、□□と××と、あっちに〇は食堂が」
え?いい事聞いた、アリガトウ、ということで

ありつけました。
いつも混んでいたので、普段は寄りつけず、正直ン十年振りの筈。
衣が香ばしくておいしい。
かぶりつけるギリギリ最大のサイズで嬉しい。
赤だしもガツンと感じるし、もずく酢の酢までさっぱり後味よく
...なんだ...おいしいじゃないの
営業している店は数店だけ。
お弁当の店に結構大量の品物があって、捌けるのかなと少し心配でしたが、
正直、やっているどの店も、お客の半数は空港で働いてる方。
それでも1/3~半分位の入り。
とはいえ、需要は全くないわけではなさそうだし。
(しかし、航空会社の制服やら作業服やら着た人がここでメシ食ってるの見たの多分初めて)
来月に入れば多少は利用者も増えるんでしょうか。
国内線。

下半分が出発済。どうもこの一画面だけで今日一日全ての便が表示できちゃってる様子。
国際線は

電源すら入ってない。
一便も飛んでいない国際線の保安検査場に行ってみると

シャッターが閉まってました。
もはや、中部国内空港ですが...
でもここのモニターには

予定便が表示されていました。意地を感じます。
(全部cancelなんですけどね)
潮風を感じながら遠回りして帰りました。





道中や街中の道の混み方はウィルス関係なく渋滞人混み嫌いの自分には今日のがMAXかな。

結構な量の車をかき分けて向かったドライブスルーには

かなりの長さの行列が出来ていて
仕方がないので、街中をやはり結構な量の車をかき分けながら空港島へ向かうと

橋の上でぱったり周囲の生命反応がなくなり

先週の名古屋駅の地下街よりも閑古鳥が死にそうな状態。
橋ひとつ渡っただけでこんなに違う物かと思いながら

トイレでシンクの掃除をしていたオジサンに手を洗いながら話しかけると
一般客に話しかけられたのが久しぶりだったのか(大げさ)ビクっとしながらも近況を話してもらえ、
食事とりたくて来たけどこんな風に全部休みとは思わず...と話すと
「ああそれなら、□□と××と、あっちに〇は食堂が」
え?いい事聞いた、アリガトウ、ということで

ありつけました。
いつも混んでいたので、普段は寄りつけず、正直ン十年振りの筈。
衣が香ばしくておいしい。
かぶりつけるギリギリ最大のサイズで嬉しい。
赤だしもガツンと感じるし、もずく酢の酢までさっぱり後味よく
...なんだ...おいしいじゃないの
営業している店は数店だけ。
お弁当の店に結構大量の品物があって、捌けるのかなと少し心配でしたが、
正直、やっているどの店も、お客の半数は空港で働いてる方。
それでも1/3~半分位の入り。
とはいえ、需要は全くないわけではなさそうだし。
(しかし、航空会社の制服やら作業服やら着た人がここでメシ食ってるの見たの多分初めて)
来月に入れば多少は利用者も増えるんでしょうか。
国内線。

下半分が出発済。どうもこの一画面だけで今日一日全ての便が表示できちゃってる様子。
国際線は

電源すら入ってない。
一便も飛んでいない国際線の保安検査場に行ってみると

シャッターが閉まってました。
もはや、中部国内空港ですが...
でもここのモニターには

予定便が表示されていました。意地を感じます。
(全部cancelなんですけどね)
潮風を感じながら遠回りして帰りました。





道中や街中の道の混み方はウィルス関係なく渋滞人混み嫌いの自分には今日のがMAXかな。
Posted by lightbluem at 19:00│Comments(0)
│食べに行く