2020年08月23日
シュワシュワ

別に、極悪燃費の車みたいに走りながらチャリンチャリンとおカネ落としつつ夜通し100キロマラソン走る人を陰ながら応援するため石碑を拝みに行ったとか、全くそういう事ではなく

久しぶりに木曽路をチンタラ走りたい
そう思いながらふらっと出かけ
出来れば御嶽見れるといいけど
天気悪そうだしそれは二の次と思っていたら

峠の展望台から、あっさりと、拝めてしまい

峠道から降りてすぐ所で
まだ国道にも出てない所で

十割そばと紙に手書きして貼りだしてある、バラック同然の、、食堂風の蕎麦屋をみつけてしまい

ざる大盛
食べようとした所で、店主に話しかけられ
何故か畑で採ってきたまんまの開田のトウモロコシを4本ももらってしまい
思いがけず、一見がマスクしてふらっと入ってきていきなり結構な(この店で一番高い)値段のモン頼んだのがそんなに嬉しかったのか人恋しかったからのかどうなのかわかりませんが
お見送りまでしていただき
なかなかなDeepなモノを見つけてしまったのかも。
穴場には違い無さそうだし場所思い出してまたいつか行ってみるかぁ
で、

シュワシュワです。
教えてもらったのがここ一年くらいの話で
ついでがあったら行ってみたいと思いつつ今日まで過ぎ、
天気悪くて山が見えない場合のメインイベントのつもりだったんですが、
いいお湯で。
そして違う角度からも山に向かってみることにする...

ダムも寄って近くで見たのは初めて。
途中から雨が降り出し

山は見えないものの
ゲレンデの初心者用林間コース部分の林道を車で初走行...

道から外れてゲレンデの土の上をを駆け上がりたい衝動に駆られつつそれは何とか抑え...
雷が鳴りだし

麓に降りたら止み、
ただ、遠くに極太の稲光なども見えたんですが

ひと山トンネルで抜けたら前が見えん程の土砂降りでした。
休みの日ぐらい家に居たくない、っていう一心です。
Posted by lightbluem at 20:23│Comments(0)