2020年10月18日
見つけた!
ついに見つけました。

热干面。
長江を初めて見たすぐ後にすり込まれた
感動の味の記憶
武漢名物 熱乾麺。
最初にCovid-19のニュースを聞いたときに思い浮かんだのが、この麺の事でしたからね。
それまで日本で、刀削麺なら見たことが有りましたが、热干面は見たことが無かった
それが何だろう...在日本的中国人们もあのニュースで武漢に気が向いた結果、需要が出てきたって事なんだろうか...

一見、そうめんかパスタのような乾麺と、胡麻だれ、醤油だれ、薬味、ラー油...

まずはラー油は入れずに
なかなかの再現性なんですが、もうちょっと胡麻風味がすごかった気が...
練り胡麻追加したい所ですが、ないので、

ごまだれを投入...
なんか余分な酸味が入り
じゃあ、ってんでラー油投入
したら、八角の風味が広がり...
これはこれ、って感じでまとまりましたが
それなりに、自分の記憶に対しての再現性を高めるためには、ちょっと色々工夫してみたくなる味ではある。

まずはリピ買い決定です。
実は昔食べた店のがamazonで買えるんですけどね...

热干面。
長江を初めて見たすぐ後にすり込まれた
感動の味の記憶
武漢名物 熱乾麺。
最初にCovid-19のニュースを聞いたときに思い浮かんだのが、この麺の事でしたからね。
それまで日本で、刀削麺なら見たことが有りましたが、热干面は見たことが無かった
それが何だろう...在日本的中国人们もあのニュースで武漢に気が向いた結果、需要が出てきたって事なんだろうか...

一見、そうめんかパスタのような乾麺と、胡麻だれ、醤油だれ、薬味、ラー油...

まずはラー油は入れずに
なかなかの再現性なんですが、もうちょっと胡麻風味がすごかった気が...
練り胡麻追加したい所ですが、ないので、

ごまだれを投入...
なんか余分な酸味が入り
じゃあ、ってんでラー油投入
したら、八角の風味が広がり...
これはこれ、って感じでまとまりましたが
それなりに、自分の記憶に対しての再現性を高めるためには、ちょっと色々工夫してみたくなる味ではある。

まずはリピ買い決定です。
実は昔食べた店のがamazonで買えるんですけどね...
Posted by lightbluem at 13:00│Comments(0)